Windows の.irbrcの保存場所

Windows XPでは、 C:\Documents and Settings\ユーザー名 に保存すればいいみたい。これって自分で何か設定したかどうか覚えてないので、標準でこの設定かどうかは不明。コントロールパネルのシステムで、ユーザー環境変数として HOME に %USERPROFILE% を設…

バリデーションチェックの日本語化

restful_authenticationを導入したあとで、ユーザー登録のバリデーションが英語だと気になった。以下を、app/model/user.rb で修正 validates_presence_of :login, :email, :message => 'が空です。' validates_presence_of :password, :if => :password_req…

Ruby on Rails: ファイルアップロード機能を作る Rails 2.1.0版

Railsでファイルをアップロードするところを参考にさせていただいた。 "Ruby on Rails: ファイルアップロード機能を作る" http://www.negisio.net/?p=30 Railsなどの環境が変わってそのままでは動かなかったので、修正して動かせることができました。Rails 2…

式展開をいつでもやりたいときは、どうするのかな?

変数がcsvファイルにあって、計算式も別のファイルにあるとき、どうやって計算させようかな。data.csv 1000,2000,500 40,50,30 calc.txt x + y * 2 - z プログラム #!/usr/local/bin/ruby require 'rubygems' # gemでfastercsvを導入したとき require 'faste…

watirを使ったプログラムを、exerbで実行プログラムに

exerb 4.4を入れた。version 3の頃からの付き合いだが、いつも思うのはいい感じ。 今回、watirを使うと簡単にスクレイピングができるので、ちょっとやってみた。 > mkexe ***.rb> exerb ***.exy> ***.exewatir/win32.rb:6:in `initialize': LoadLibrary: F:\…

SQLite DBの中身を見るために、これを使いました

FirefoxのExtensionで"SQLite Manager"を使っていました。 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/5817ところが、SQLite2でShift_JISコードも使うには、こちらのWindows アプリケーションの方が具合がよさそうです。 http://www.takke.jp/soft/sqlite…

不正アクセスを遮断

不正アクセスが自宅サーバーに来ています。 Jul 24 07:28:26 ubuntu sshd[23411]: pam_unix(sshd:auth): authentication failure; logname= uid=0 euid=0 tty=ssh ruser= rhost=61.139.209.141 Jul 24 07:28:28 ubuntu sshd[23411]: Failed password for inv…

Mercurialでソースレポジトリ

参考になりました。 http://d.hatena.ne.jp/akiraneko/20080327/1206628825xreaのApache CGI経由でレポジトリ管理できるのはいい。 ちょっと遅いけれど、それはCGIのせいかな。

CentOS5←SQLite2+ruby

わけあって、CentOS5にSQLite2をrubyから使うことになった。このページのとおり、ソースを入れて、makeして導入。 http://d.hatena.ne.jp/maru_cc/20080420 qlite3とsqlite2を同居させる - sqlite2のソースインストールCommentsAdd Star sqlite-rubyはここか…

Ubuntu Server 8.04のイメージをデスクトップからノートパソコンへ移行したら動かなくなった

This kernel requires features not present on the CPU: 0:6 Unable to boot - please use a kernel appropriate for your CPU. というメッセージ。 急いで、イメージをダウンロード。ダウンロード先はここから。 http://releases.ubuntu.com/releases/hard…

Ubuntu Server 8.04LTSの最初の準備

# apt-get update # apt-get safe-upgrade # apt-get full-upgrade # apt-get install build-essential # apt-get install mysql-server mysql-client libmysqlclient15-dev libmysql-ruby1.8 # apt-get install ruby1.8-dev ruby1.8 ri1.8 rdoc1.8 irb1.8 l…

Ubntu

gemのインストールはここに書いたけれど、Ubuntuでは0.9.4からバージョンアップしにくい。 http://d.hatena.ne.jp/solis/20080328/12066866550.9.4からはあきらめて、直接ソースをダウンロードしてインストール # wget http://rubyforge.org/frs/download.ph…

サービスの自動起動の設定

RedHat 系統は、chkconfig を使用するが、 Ubuntu(Debian)は、sysv-rc-conf を使うのがいいようだ。CUIでOK。 # apt-get install sysv-rc-conf スペースでチェックをトグルできる。終了は、q

[Ruby] callerって何?

in caller.rb class Foo def foo bar end def bar baz end def baz p caller end end Foo.new.foo を実行すると、 ["call.rb:6:in `bar'", "call.rb:3:in `foo'", "call.rb:13"] http://d.hatena.ne.jp/secondlife/20061010/1160453355ということらしい。メ…

ボトルネックは、プログラム言語の遅さではなくデータベースやネットワークの方にある

Matz氏の引用http://www.rubyist.net/~matz/20080628.html#p01 月間10億PVということは、平均毎秒400アクセス弱、ピーク時だと数千とかになりそう。Rubyが遅くても、結局はボトルネックは別のところ(ネットワークかデータベース)にあるという仮説を裏づける…

Apacheのお作法

Apache 2.2のお作法は、apache modの追加 /etc/apache2/mods-avaiable/(追加mod) を書き、 以下のコマンドを実行する # a2enmod (追加mod) Virtual Hostの追加 /etc/apache2/sites-avaiable/(追加サイト) を書き、 以下のコマンドを実行する # a2ensite (追…

UbuntuサーバーでrubyのFastCGIで動かしたいためのメモ

Ubuntu Server 8.04です。これはisoが400MByteぐらい、実際の使用量がただいま1.2GByteとコンパクトで余分なものがないので、テストではいい。128MByteのメモリーでも動くしね。 apt-get install libapache2-mod-fgid apt-get install libfcgi-ruby1.8 FastC…

RPMを手元で展開する

RPM

任意のRPMをインストールせずに、手元のディレクトリで展開するには以下の方法を使う rpm2cpio xxx.rpm | cpio -id"rpmが複数あるときは1つずつ実行するのは面倒。そのときは、こんなんでどうでしょうか? #!/usr/bin/ruby rpmlist = Dir::glob("*.rpm") rp…

{MODx]キーワードの設定がうまくいかない

現在は、直接テンプレートに張っている。

MODxの文字化けの原因

PHP5からMySQL5へデータを渡すときにうまくいっていないようだ。 SELECTで読み込むときは文字化けがないのだが、"REPLACE INTO"や"UPDATE"などで勝手に文字コードを変更してしまうらしい。実際に、phpmyadminでデータをUTF-8でセットして呼び出すときは、MOD…

これで解決か

MODx 0.9.6.1rc1(rev. 3799も)はこれで解決した。ありがとう。1. MySQLはUTF-8(utf8-general-ci)で設定2. ./manager/includes/config.inc.php $database_connection_charset = 'utf8';3. mysqlへのSQLを打つ前に、"SET NAMES utf8;"を投げるパッチ 詳細は以…

文字コードの解決法が・・・

文字コードにはまって、さあ大変MODxのManager, Webページ、MySQLで文字化けがなくなる方法が見つかりそう。やっぱり、MySQLを呼び出すmysql_queryの"REPLACE INTO〜"の直前で"SET NAMES utf8;"を呼び出さなくてはいけないみたい。とりあえず、site_nameをす…

どうも問題は、MySQLというかUTF-8自身に問題があるようだ

UTF-8というのは、統制がとれていないんだ。そこで変換プログラムが間違った変換をしてしまう可能性があるか。納得。 文字コードの自動変換機能による弊害(文字化け) † 4.0 までは、キャラクターセットはサーバーだけが設定するものであり、クライアントがサ…

既存のWebコンテンツをMODxに移植する

なんで既存のコンテンツは、Tableタグでつくってあるんだぁ〜cssで作ってあれば移植は楽なのに。。。。。トホホ。

MODx0.9.6.1の文字コードはUTF-8はやめよう

文字コードをUTF-8に設定していろいろやっても、結局文字化けは解消できなかった。結局、設定を見直したりパッチを当てたりしても、MySQL, コンテンツ、管理画面の3つ同時にUTF-8で文字化けをなくすことはできなかった。EUC-JPのファイルをダウンロードして…

Flashをアンインストールできない

システムを消そうとするとき、なぜかFlash関連のファイルが消えない。 C:\Windows\system32\Macromedi\flash\Flash9f.ocx C:\Windows\system32\Macromedi\flash\FlashUtil9f.exeもうおりこうちゃんたら、ありゃしない。そのときは、このUnlockerを使うと消す…

久しぶりにMODx

Ubuntu Server 8.04ではmod_rewriteがデフォルトで入っていない。 sudo a2enmod rewrite 他にdefaultの修正in /etc/apaches/sites-available/default <Directory /var/www/> Options Indexes FollowSymLinks MultiViews AllowOverride All Order allow,deny allow from all </Directory> http:…

メール受信したら、実行することの覚書

メール受信と同時にシェルを実行させる UNIX環境では、.forwardか.qmail(qmail環境)でメール受信時にシェルが実行できるようだ。.forwardは通常メール転送で使われて、1行メールアドレスを書いておけばいい。ただ通常のプロバイダーでは使えない。それをシ…

Ubuntu 8.04 ServerにRuby mysqlを入れる

MySQLサーバーは最初から入っているようようなんだけど、gem install mysqlとやっても、使えるようにならない。 apt-get install libmysqlclient15-dev apt-get install libmysql-ruby1.8 gem install mysqlたまにやると忘れている。

Rails 2.1のrdocがない

Rails を2.1にバージョンアップして、APIを調べようとした。 しかし、gem serverと起動してrdocを調べようにもRdocはない。本家 http://api.rubyonrails.org/ も2.0.2のものしかないようだ。